こんにちは
中卒マーケターのかるみあです。
よく、かるみあさんは
どんなツールを使っているんですか?と
ちょいちょい聞かれるので
今日は「かるみあ」が実際使っているツールと
普段使っているアイテムを紹介していきます。
【メルマガ読者用の記事となっております】
ビジネスにおいて時間は最優先!時短で成果を出すツール集
ネットビジネスをやるにあたり
「時間」というのは超重要です。
この「時間」に対してどう考えるかで
成果に繋がると言っても過言ではありません。
なので、ツールというのは
「時間」を買う感覚です。
お金をケチって回り道をしていると
どんどん成果までが遅くなり
モチベが下がって挫折しちゃう…
という人も非常に多いのです。
なので、商売道具にはキチンと投資をして
しっかりと実践すれば
爆速で成果を出すことに繋がります。
知識や、ツールに対して
パパっと投資が出来る人は強いですね。
では、俺「かるみあ」が実際に使っている
おススメ厳選ツールをご紹介します。
まずはサーバー契約!「エックスサーバー」
まず、ブログを立てるためには
「サーバー」というものが必要になります。
さーばー…??
となってる方もご安心を。
ブログを家だとすると
サーバーというのは「土地」と考えてOK!
ブログにあるデータを置いておく場所ですね。
イメージするとこんな感じ↓
レンタルサーバーって
他にもメチャンコあるんですけど
何でエックスサーバーかと言うと
万が一トラブルが起こっても
解決策がたくさん出てくるから。
なので、何かあっても
安心して使えるところも良いですね。
あと、レンタルサーバーじゃなくても
無料ブログを使えば、必要ないです…が
ぶっちゃけ無料ブログは
マジでおススメ出来ません…
というか、ネットビジネスをやるなら
ハッキリ言って論外です(キッパリ)
無料ブログというのは
以下のようなブログです。
——————————-
- はてなブログ
- FC2ブログ
- Amebaブログ など
——————————-
ネットビジネスをやる上で
「何が論外なのか?」というと
無料ブログには「運営さま」がいるので
最悪の場合、利用規約に引っ掛かってしまい
苦労して作成した記事が
ぜーんぶ消されてパーになります。
ということも、ザラに起こります。
他にも、アフィリエイトを禁止していたり
広告を載せるのに制限があったりするので
マネタイズ、つまり収益化をするのに
とてもリスクが高いんですよね。
だったら、月に1000円払って
リスクを気にせず安定して
ブログを書いた方が圧倒的に良いです。
あと、エックスサーバーには
「10日間の無料お試し期間」があるので
「まずは試しにやってみようかな」という人も
気軽にブログ運営が出来ちゃいます。
サーバー契約したら「ドメイン」も必要
サーバーを契約しても
それだけでは
ブログ運営することが出来ません。
ブログを運営していくためには
サーバー契約のほかに
「ドメイン」の取得が必要になります。
ど…どめいん??
また、難しいワードが…。
そんな初心者の方でも大丈夫!
ブログを「家」
サーバーを「土地」だとすると
ドメインは「住所」と考えると
メチャンコ分かりやすいです。
「~~.co.jp」とか
「~~.com」とかの事です。
ただ、エックスサーバーを契約すると
「.xsrv」というドメインがゲット出来ますが
なかなか珍しいドメインなので
「.com」「.jp」「.net」あたりで
取得すると怪しく無いので良いですね。
モノによって値段は違いますが
「.com」は年間で999円です。
ただ、注意点としては
申し込む際に、色々オプションが付いてきますが
ガン無視でOKです!!
テキトーにポチポチ押していると
ドメインによっては数十万もする
クッソ高いヤツもあるので
申し込みの際はご注意くださいね。
【お名前.com】はこちらのバナーから↓
ブログの立て方は
こちらでも懇切丁寧に説明しています↓
メルマガスタンド「MyASP」
俺「かるみあ」が使っている
メルマガスタンドです。
MyASPは
——————————-
・メール到達率が高い
・機能も充実している
・サポートも神
・月額3300円~
——————————-
俺のビジネスのほとんどは
このメルマガで成り立っています。
それくらい超重要なメルマガスタンドです。
そして
公式マニュアルがとにかく手厚い。
分からない事も動画付きで解説していたり、
何なら、他社で使うプラットフォームの
設定方法まで載ってるという親切っぷり笑
もはや意味不明ですが
とにかく手厚いサービスなのが
「MyASP」さんです。
マニュアルを見ても
分からない事はサポートもあるので
気軽に問い合わせする事も出来ます。
MyASP登録後、定期的に
「MyASP通信」というメールが来て
懇切丁寧に設定方法などを
解説してくれています。
プランは様々ありますが
リストが増えてきたら
他のプランを検討すれば大丈夫なので
最初は一番安い
「ビギナープラン」で全然OK。
ランニングコストは3~4000円で
ネットビジネス出来ちゃうので
超絶コスパが良いですね。
ランディングページ(LP)作成ツール「Colorful」
「Colorful」(カラフル)は、
ランディングページ(LP)を簡単に作れるツールです。
ランディングページというのは、
訪問者のアクションや
誘導することに特化したページの事で
メルマガの登録フォームや
お問い合わせ画面など様々です。
俺の場合は
「セールスレター」というものを作っています。
ココナラや、ランサーズ
クラウドワークスなどの
「クラウドソーシング」でも
外注することが出来ますがメチャクチャ高いです。
10万円前後します。
しかも、ランディングページは
お客様の反応を見て改善していくべきもので
自分で作ったり、弄れないとお話になりません。
お金がいくらあっても、足りません。
なので、買い切りの
このツールを買ってしまえば
一生使えるし、Wordpressにも
ちょろっと設定して導入するだけ。
メチャクチャ丁寧な動画解説もあるし、
サポートメールも充実。
しかもメルマガで届く「カラフル通信」は
ビジネスの知識も豊富な内容で、
毎回、勉強にもなります。
動画編集ツール「Filnora9」
俺が動画編集で使っているツールです。
細かい編集も出来ますが
基本面倒なので、ほぼ1発撮りしています笑
なので、使っている機能は
PC画面を録画する「キャプチャ撮り」と
ボリュームを上げる機能
動画のタイトル画面編集くらいです。
年間パック、永久ライセンス、商業がありますが
個人の場合は、年間パックか
永久ライセンスで問題ありません。
ずっと使っていくことを考えて、
俺は「永久ライセンス版」を購入しました。
値段は1万円もしないので
かなりお得感を感じています。
正直、これが無いと俺の商売が成り立たないので
かなり必須ツールですね。
【Windows版】
【Mac版】
Word press有料テーマ「STORK19」
このブログで使われている
有料テーマ「STORK19」です。
初心者が陥りがちなトラップとして、
「デザインにこだわる」ってのがあります。
俺も、始めたての頃は
デザインにこだわっていましたが
正直、時間のムダでしたね…。
・Twitterの連携をしたり
・ヘッダーの追従にこだわったり
・アイコンをセコセコ作ったり
時間のかけるところを
完全に間違っていました。
最初のうち、特に時間をかけるところは
「コンテンツを作成すること」です。
つまり、デザインしてる暇があるなら
チャチャっと世の中に価値提供しようぜ!ってことです。
ブロガーなのに、記事を疎かにしては
本末転倒になっちゃいますからね。
とはいえ、無料テーマだと
やっぱりデザインがショボくて
安っぽく感じてしまいます。
俺もブログを始めた当初は
cocoonを使っていましたが
やっぱり、デザインがショボいんですよね。
なので、俺は有料テーマを購入。
初期投資は掛かりますが
買い切りなので、最初だけ。
そして、なにより
めちゃくちゃデザインが綺麗だし
記事がスライドしてカッコイイ…!
何と言っても
俺はSTORK19を買ってから
ほとんどデザインをいじってないんですよ。
ちょろちょろっと設定を変えたくらいです。
「なんだよ…こんなんなら
最初から入れときゃ良かった」
って後悔したくらいです。
しかも、スマホに最適化してくれるので
スマホの方でもサイトが見やすくなります。
今のご時世
スマホを持っていない人は少ないですし
こういう機能は非常に助かりますね。
しかも、グーグルの検索上位にも
表示されやすくなりますし
他のブログを立ち上げた場合も使えます。
ビジネスというのは
「時間」が非常に大事なので
目先の「お金」に囚われて
「時間」を疎かにしてしまうと
成果が出るのが遅くなるばかりか
モチベーションが下がって、最悪挫折する可能性も。
「お金」は取り戻すことが出来ますが、
「時間」は元に戻りません。
ツールというのは、”時間”を買っているのです。
なのでビジネスにおいて
「時間>お金」になっていて
バンバン投資できる人は
成果を出すのもメチャンコ早いですね。
Twitter連携ツール「social dog」
これは「Twitter」と連携できるツールで、
基本無料で使えます。しかも永久無料。
もうね、チートですよチートw
「キーワード設定」を増やしたい方や
(無料は3個まで登録可能、有料は10個まで)
もっと細かい分析をしたい方は、
月額1,000円ほどで有料プランもあります。
マジで便利です。何が便利かって
・効率良くフォローとフォロワーの管理が可能
・「自動キーワード設定」をすれば
ターゲットを絞れるから的確にフォローできる
・「予約投稿機能」で
わざわざリアルタイムにツイートしなくて済む
・登録も超かんたん。連携するだけ
・RSS機能を使えば、記事投稿で「自動ツイート」
Twitterのルールに
100%遵守してるツールなので
フォローのしすぎや
リムーブのしすぎで警告してくれる機能も。
これで下手に「アカウントロック」や
「凍結」されることもないので安心です。
前に無料の自動フォローツールを紹介されて
使っていましたが、マジで劣悪だった…。
それからはこの「Social Dog」一択。
基本無料なので、お気軽にどうぞー。
実際に使っている「かるみあ」使用アイテム集
ここからは俺「かるみあ」が
実際に使っているアイテムをご紹介します
これから買おうかな?って思っている方は
検討してみて下さいね。
ワイヤレスイヤホン
※画像はイメージです。
ワイヤレスイヤホンは
2000円~3000円程度の安価で買えるのですが
マジで画期的なアイテムです。。。
音声学習の何が良いかって
——————————-
・お皿を洗いながらでも
・ご飯を食べながらでも
・トイレに行っている時でも
・料理を作っている時でも
・お風呂に入っている時も
——————————-
手が空いている状態で
音声を聞くことができます。
なので、耳にイヤホンを突っ込んで
「音声学習をしながら何かを出来る」ということ。
今までは有線イヤホンを使っていましたが
コードが邪魔だし、絡まるし
いちいちスマホを持ち歩かないといけないし
面倒くさいんですよね。
それに比べて
ワイヤレスイヤホンはマジで神。
本当に人生変わります。QOL爆上がりです。
冗談抜きで
これ1つで成果までのスピードが
圧倒的に変わります。
ヘッドセット「HyperX Cloud Alpha ゲーミング ヘッドセット」
これは俺が動画を撮る時や
勉強するときなどに使っています。
ワイヤレスイヤホンも便利ですが
使いすぎると耳が痛くなる時があるので
時々、併用して使っています。
耳にかけてもフワッと包み込むような感覚で、
使っていてとても心地が良いです。
付属のマイクも音質が良く、重宝しています。
値段も手ごろで
とても手を出しやすかったので購入しました。
ノートパソコン:【ゲーミング】mouseノートパソコン G-Tune 15.6型
マウスコンピューター製のノートパソコン
【ゲーミング】mouseノートパソコン
G-Tune 15.6型です。
ゲーミングノートパソコンってやつですね。
デスクトップパソコンも持っているのですが
俺は持ち運びが可能な
「ノートパソコン」でビジネスをしています。
デスクトップのパソコンの方が、
安価で高スペックなのですが
持ち運びが出来ないのがネック…
かなり高スペックの割には、
値段がかなり安価な
マウスコンピューター製のPC
その理由は「BTO」
つまり「受注生産」だから。
なので、このパソコンを買ってビジネスをしています。
かなり大満足!!メチャクチャ最高です。
一応、スペックは以下の通り。
・【OS】Windows 10 Pro 64bit
Amazonより引用
・【Office】なし
・【液晶】15.6型フルHDノングレア(1,920×1,080/IPSパネル)
・【バッテリー動作】約10.0時間
・【CPU】インテル Core i7-10750H (6コア/ 12スレッド/ 2.60GHz/ TB時最大5.00GHz/ 12MBスマートキャッシュ)
・【グラフィックス】GeForce GTX 1650 (ビデオメモリ 4GB)
・【メモリ】16GB PC4-21300 (8GB×2、DDR4 SODIMM) スロット数:2 (空き 0)/ 最大64GB
・【ストレージ】512GB NVM Express SSD (M.2 PCI Express 接続)
インテル Wi-Fi 6 AX201 (IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n 最大2.4Gbps対応 ※連続160MHz帯域 Wi-Fi 6対応機器が必要)+ Bluetooth 5 内蔵、カードリーダー(右側面x1 UHS-I対応[SDメモリーカード(SDXC,SDHC含む)])
USB3.1 (Type-C/ 右側面×1)、USB3.0 (Type-A/ 右側面×1,Type-A/ 左側面×1)、USB2.0 (左側面×1) /ディスプレイ出力:HDMI(背面×1)、Mini DisplayPort(背面×1)
ゲーミングチェア
いくらツールが揃っていても
高スペックなパソコンを使っていても
作業環境が整っていなければ
生産性はダダ下がりしてします。
特に、ブログを書くとなれば
座ってる事も多いので
足腰を悪くしては、本末転倒です。
ネットビジネスを始めた当初は
姿勢も気にせず、毎日ただ黙々と作業をしていましたが…
腰が痛くなってしまい
作業どころではない事もありました。
今では、ちゃんと作業環境を整え
ゲーミングチェアを使用しています。
ゲーミングチェアと言っても
何十万もする高価なものではなく
比較的安価な値段でも手に入るので
しっかり作業環境を整えて
最高のパフォーマンスを発揮したいですね。
かなーりお世話になっています。
おかげでパフォーマンスが向上し
毎日の作業も楽しく出来ています。
「光」目覚まし時計
お恥ずかしながら
俺は朝が苦手でして…笑
目覚ましを遠くに置こうが
アラームをガンガン慣らそうが
ぜーんぜん目が覚めないんです。
そこで、色々調べてみたら
「光の目覚まし時計」が良いらしく
ダメ元で買ってみたら
まぁ~~~~これが最高でして。
目覚める前に強い光を浴びる事で
体内時計を直してくれるんですよね。
おかげで、朝がめっちゃ弱かったのに
生活習慣がマジで変わりました。
…とはいえ、目覚ましにしては
結構、良い値段するので
いや~~…目覚ましにこの値段は…
と言う方は、最初は安価なヤツで
試してみるのも良いかもですね。
ペンタブ(ペンタブレット)
ペンタブレットは主に
動画コンテンツを作る際に使用してます
本来は、イラストレーターさんが
絵を描くときなどに使うんですけど
動画を作る際に、いちいち画像や
資料を用意するのが、めっちゃ面倒なんですよね。
だから、作業の手間を省くために
直接、絵が描けるコイツを購入。
液晶タブレットでも良かったけど
俺は元々、ディスプレイ増設していたので
要らないかなーと判断しました。
作業効率を上げるのであれば
ディスプレイ増設はマジで必須。
いちいちページを移動して
リサーチをしたり、記事を書いたり…
時間がかかるし、作業効率も悪くなります。
もし、ディスプレイ増設をしてなくて
タブレットも持ってないなら
液タブは絵も描けるし
ディスプレイにもなるのでおススメです。
値段はちょっと張りますが
長い目で見て考えたらコスパ良いです。
空気清浄機
昔は、空気清浄機に対して
俺はめちゃくちゃ舐めてました笑
「何が変わるんだよ」って思ってましたねー。
でも、奥さんが
風邪を引くたびに嫌がるので
仕方なく、空気清浄機を購入。
そして、しばらく使っていると
シーズンごとに風邪を引いていたのに
「全く風邪を引かなくなりました」
つまり、毎日ゴリゴリ
作業に没頭できているって事です。
生産性が爆上がりしましたね。
今までは風邪を引いたり
「何か調子悪いなー」って時は
作業効率が下がってしまったり
動けなくなってしまって
作業が全く出来なくなってしまいました。
お医者さんに行くので、お金も掛かるし
作業も出来なくてモチベ下がるし
最悪な悪循環でしたね。
いやー、空気清浄機さまさまです笑
特に「加湿機能付き」なら
冬の時期、適度に加湿してくれて
ノドも痛くならないし
何よりバチ!っと来る
あの静電気が来ないのが素晴らしい。
とにかく快適に過ごせます。
加湿器
加湿機能付き空気清浄機のほかに
別に加湿器も使っています。
特に寝室に置いておくと
朝起きた時にノドが痛くならないし
風邪も引かないしで良い事尽くしです。
毎日、体調バッチリの状態で
作業に没頭する事ができちゃいます。
安価で、健康管理ができるので
1台は持っていて損ないですね。
加湿器には様々なタイプがあり
水を熱して湯気で加湿する「スチーム式」や
水を超音波でミストとして出す「超音波式」があります。
メリットとしては
スチーム式は、加湿能力は高いですが
火傷をしてしまうデメリットがあります。
超音波式のメリットは
水を超音波でミストにするので
火傷の心配はありませんが
デメリットとして雑菌が湧きやすくなります。
どちらも一長一短ではありますが
俺が使っているのは
ヒーター機能付きの超音波加湿器です。
水を温めて放出することで
火傷をする心配なく、尚且つ雑菌も湧きにくい
ハイブリッドタイプ。
値段も5000円くらいと安価だし
大容量なので、小まめに水を入れなくてもOKです。
家に居る事も多いので
健康管理はマストです。
何をするにも「身体が資本」なので
しっかりと健康管理をしていかないとアカンです。
コンサルティング
現在、コンサルティングは公式に募集していません。
ですが、熱意があるご連絡を頂ければ
審査をしたのち、コンサルティングをする場合があります。
メルマガ登録後、
送られてくるメールにご連絡いただければ
目を通し、こちらからご連絡いたします。
どうしてもコンサルティングを受けたい方、
今までの人生をぶっ壊したい方、
熱意あるご連絡をお待ちしています。
コメントを残す